まつおか小児クリニック|府中市寿町小児科・アレルギー科 予防接種|女医

〒183-0056
府中市寿町2-4-42 コープ府中寿町店3F

TEL:042-319-1020タップで
電話する

ご予約

地域のみなさまのかかりつけ医としてお子さまの健康を守り親御さまの安心できる診療を提供してまいります。

お知らせ

インフルワクチン接種予約の件

インフルエンザワクチン接種の予約は、9月25日19:00から、ネット予約にて受け付けます。

10月分小児・乳幼児コロナワクチン予約受付締切りました

小児(5歳から11歳)・乳幼児(6か月から4歳)のコロナワクチン接種は、10月分は締め切りました。
ご了承ください。

【予約について】
・接種は土曜日14:00から15:00に実施 
・予約は、お電話または受付にて承ります。

【当日について】 
・あらかじめ予診票にご記入の上で来院下さい。 
・母子手帳をご持参下さい。 
・接種後15分は待合室で安静にして下さい。 
・原則としておくすりの処方はできません。ご了承ください。

マスク着用のお願い

マスクの着用は2023年3月13日から個人の判断に委ねられることになりましたが、新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、診療所内では、引き続きのマスクの着用をお願いいたします。

乳幼児ワクチン接種の件 5/8

ワクチン接種は、生後2か月から始まります。当クリニックでネット予約可能ですが、不明な点がありましたら、お電話で問合せください。
公費の予防接種は、府中市・調布市・国立市・小金井市にお住まいの方が接種できます。
任意接種の価格(税込)は、おたふく 5,000円 水痘 6,000円 B型肝炎(10才以上) 8,000円 B型肝炎(10才未満) 5,000円です。他のワクチンについては、問い合わせをお願いします。

9価のHPVワクチン シルガード予約受付中 4/17

9価のHPVワクチン シルガード予約受付中です。
【公費で接種可能な方】
・小学校6年~高校1年の女性
・平成9年度生まれ~平成18年度生まれの女性
予約は、お電話または受付で承ります。

コロナ検査を希望される方へ

発熱等のため受診される際、コロナ検査をご希望される場合は、事前に電話にてご連絡いただくか、web予約のメモ欄に検査希望と入力をお願いいたします。
web予約の場合、時間調整等のため、こちらからお電話をさせていただくことがあります。
また検査の予約枠に限りがあるため、ご希望に添えないことがございます。あらかじめご了承のほどお願いいたします。

予防接種など PayPay支払いできます。

自費診療(予防接種・診断書など)について、PayPay支払いができるようになりました。希望の方は、会計時に受付に申し出てください。

マイナンバーカードを健康保険証として利用

当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できます。ただし医療証は別に持参ください。利用方法など詳細は、「マイナポータル」で検索してみてください。

三種混合の価格改定のお知らせ

2021年11月より、三種混合(任意接種)の価格を、現行の4,300円から5,000円(税込)に改定させていただきます。ご了承のほどお願い申し上げます。

診療時間のお知らせ(発熱のある方も金曜午後を除くどの時間でも診察できます)

2020年4月より、新型コロナ感染対策として、発熱やかぜ症状のある方と定期診察など症状のない方で診察時間をわけておりましたが、2021年7月1日より発熱等の症状の有無にかかわらず、どの時間でも受診していただけるようにいたします。
(午前9時から12時、午後15時から18時 金曜午後を除く)
待合スペースを発熱等のある方とない方で分け、消毒や換気を徹底するなど皆様に安心して来院いただけるよう、ひきつづき感染防止対策に努めてまいります。
なおWebでご予約の際には、該当する症状にチェックを入れていただきます様、ご協力をお願いいたします。

三種混合ワクチン+不活化ワクチン

就学前のMRワクチンⅡ期を接種されたお子さんに、三種混合ワクチン+不活化ポリオワクチン接種をお勧めしているところです。よろしくお願いいたします。

「小児かかりつけ医」制度を採用しました。

まつおか小児クリニックでは2020年4月から「小児かかりつけ医」制度を採用しました。
継続して受診されている6歳未満の乳幼児の方を対象に、小児科のかかりつけ医として登録する制度です。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

新型コロナ感染症対策を行っています。

(1)アレルギーなど定期診察の患者さんのために、時間予約枠を設定しておりますので、ご相談ください。
(2)時間予約された方には、院内に設置した隔離コーナー、隔離室、授乳室でお待ちいただき、他の患者さんから距離を保つようにしています。
(3)待合室が混み合った場合、院外の廊下、車でお待ちいただくことも可能です。
(4)出入口での手指消毒を励行しています。
(5)待合室のおもちゃ、絵本を一時的に撤去しています。
・少しでも安心して来院していただけるよう努めて参ります。ご心配なことがございましたら、お気軽に当院までご連絡ください。

風しんの追加的対策の件

風疹の追加的対策が実施されています。対象者は昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性になります。当診療所で抗体検査・予防接種を希望される方は、一般診察(ネット)で予約を取るようにお願いいたします。なお来院の際には、市から送付されたクーポン券と本人確認書類(免許証・マイナンバーカード等)が必要です。(クーポン券の有効期限は、令和3年3月31日迄延長されました。)

エピペン処方をご希望の患者さんへ

食物アレルギー等のため、エピペンの処方をご希望されるかたは、事前にお電話でご連絡下さい。また、現在お手元に有効期限が近づいているエピペンをお持ちであれば、当院で回収いたしますので受診の際にご持参ください。

保護者の方の付き添いについて

高校生以下のお子様が受診される際は、定期的な通院を除き、保護者の方の付き添いをお願いいたします。
予防接種は、中学生以下のお子様には必ず付き添いをお願いいたします。

ワクチン予約の件

BCG・DT・子宮頸がんの予防接種予約は、電話に限らせていただきますので、よろしくお願いいたします。

アレルギー外来(予約制)について

平成30年4月より、毎週金曜日午後に完全予約制でアレルギー外来を行います。
気管支喘息、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎、食物アレルギーなどのアレルギー疾患の診療を行うほか、さまざまなアレルギーのご相談をお受けいたします。
アレルギー以外の疾患で定期的な通院が必要な患者さんもこちらで診療いたします。そのため、4月以降、金曜日午後は風邪などの一般診療は行っておりませんのでご了承下さい。
窓口または電話でのご予約となります。初めて来院される方もご予約可能です。Webでのご予約は受け付けておりませんのでご注意下さい。
*患者さんのご兄弟がいっしょに診察をご希望される場合は、来院される前にお電話でご相談下さい。

診療時間

休診日:水曜・日曜・祝日
予防接種・乳児健診
金曜午後診療はアレルギー外来(予約制)
  日祝
9:00 - 12:00
14:00 - 15:00
15:00 - 18:00

診療カレンダー

アレルギーでお悩みの方へ

アレルギーでお悩みの方へ

食物アレルギー、アトピー性皮膚炎、気管支喘息、アレルギー性鼻炎(花粉症を含む)などのアレルギー疾患の診療を行います。
お子様の症状がアレルギーによるものなのかわからないなどの、ご心配事についてもお気軽にご相談ください。

詳しくはこちら

連携医療機関

クリニック概要

まつおか小児クリニック

診療科目
小児科・アレルギー科
住所
〒183-0056 府中市寿町2-4-42 コープ府中寿町店3F
TEL
042-319-1020
アクセス
まつおか小児クリニックまでのアクセスマップ
電車の場合
  • 京王線「府中」駅
    徒歩6分
  • 武蔵野線「北府中」駅
    徒歩12分
  • 武蔵野線、南武線「府中本町」駅
    徒歩11分
  • 京王線、南武線「分倍河原」駅
    徒歩12分
バスの場合
  • 京王バス 国3
    (国立駅⇒府中駅 総合医療センター・東芝前経由)
    「市民球場前」バス停下車 徒歩3分
  • 京王バス 国17
    (国立駅⇒府中駅 谷保駅・西府橋経由)
    「ハローワーク府中」バス停下車 徒歩2分